6/17 やっぱ日本酒が好き!

6/17水曜日。おはようございます。

天気予報は曇りでしたが、すっきり良いお天気になりました。

小学校や幼稚園でプールの入る子供たちが羨ましいです。

さて、

「日本酒が好き」ってタイトルにしてますが

『やっぱ』に意味がありまして、ワインもビールもスコッチもバーボンも焼酎も泡盛もテキーラも

グラッパも好きだけど、おいしい日本酒を頂くと『やっぱ日本酒旨いわ!!』って言ってしまいます

そんな気持ちのを込めた『やっぱ』なのです。

さらに、

・日本に生まれて本物のおいしい日本酒を飲める幸せ

・季節ごとに旬のおいしい食材がある幸せ

・好き嫌いなく何でも食べれる幸せ

・適度に!?お酒が楽しめる幸せ

それらすべてをギュッとまとめて『やっぱ』です…なんのこっちゃ。

最近頂いたお勧め日本酒はコレです

0617

農口 

石川県の農口酒造で杜氏「農口尚彦」さんの作る最高の日本酒でございます

オンラインショップもあります。ポチッとしてしまいましょう。

さー今日も1日がんばってまいりましょー。

 

ゆっくりご相談頂ける「個室窓口《買取サロン》」

当店隣接のガレージ奥にございますので、お気軽にインターフォンを押してください。

オートロックドアを採用し、プライバシーを守ります

買取サロン案内201503

さらに、隣接の専用駐車場以外に

店舗裏側の「タイムズ」駐車場もご利用いただけます。

遠慮なくご利用下さいませ。

タイムズ案内JPG

今日の1曲

「Heavy Chains」

 

6/15 鑑定器材をリニューアル

6/15月曜日。おはようございます。

良いお天気です。今週もがんばってまいりましょー。

さて、先週に顕微鏡を買い換え&増設致しました

他にも比重計等も増設、いわば設備投資って事になりますね。

より鑑定作業がしやすくなるので、お客様をお待たせする時間が短縮できるのではないかと思います。

0615

 

正確に、素早く、的確に、高く、丁寧に、まじめに・・・をモットーに。

 

ゆっくりご相談頂ける「個室窓口《買取サロン》」

当店隣接のガレージ奥にございますので、お気軽にインターフォンを押してください。

オートロックドアを採用し、プライバシーを守ります。

買取サロン案内201503

さらに、隣接の専用駐車場以外にも

店舗裏側の「タイムズ」駐車場もご利用いただけます。

遠慮なくご利用下さいませ。

タイムズ案内JPG

 

今日の1曲

「Soldier of Fortune/White Snake」

6/10 読売新聞夕刊

6/10水曜日。おはようございます。

良いお天気です。今日は暑くなるようですね。プール学習のある小学生が羨ましいです。

さて

昨日の読売新聞の夕刊に質屋の事が書かれていました

0509

<はじまり考>「質屋 世界各地で独自に発展」

紀元前4世紀の古代ギリシャや5世紀の中国に

質屋の原型があったとか。

すごいですねーどんな商品を扱っていたんでしょうか?

当店でも20-30年前には着物のお取り引きがすごく多かったですし

宝石や腕時計以外にTVやラジカセ、ビデオデッキなんかも多く扱っていました

今も当然、着物や電化製品を積極的にお取り扱いさせて頂きますが

主力は宝石や時計、ブランド商品に変わりました

20年後

30年後

どうなっているんでしょうか?

楽しみな気持ちと、時代に取り残されないようにと

アンテナを張って商売する事が大事かなと思います。

どうぞよろしくお願いします。

今日の1曲

「FREEDOM」

 

 

 

6/5京都の新風館が建て替え

6/5金曜日。おはようございます。

先日までの真夏のような暑さが無く心地良い朝になりました

今日は昼ごろから天候が崩れるようです

お出掛けには雨具をお忘れなく…

sinpu1 sinpu2

先日、京都の烏丸通り(からすまどおり)、姉小路(あねやこうじどおり)にある

商業施設『新風館』を久しぶりに訪れました

大正15年に建造された電話局をリノベーションしてショップが入店しています

ロの字の建物の中央はご覧のような大きなスペースがあり

綺麗な景色になります

ただ、このスペースが有効利用できないのか

ロの字の建物でテナント数も限られるためか

集客は減少傾向でホテルを伴なった商業施設へ建て替えられるようです

なんか残念です 狭い町中で広い空間っていいじゃないですか?

今年の夏は新風館でビアガーデン行きませんか?(開催されるかどうか不明…)

今日の1曲

「銀河と迷路」

 

ぱど 5/29号に広告掲載

0529-橋本質店m

5/29金曜日。おはようございます。

掃除中に車とぶつかりそうになった橋本です。皆さんも気を付けましょうね。

屋外用に使ってる充電式の掃除機で落ち葉をブーンと吸いながら体の向きを変えると

車がありました。左ひじから車まで10cm「あっ、すみません・・・」 運転手「・・・・」

窓全開だったんで聞こえてると思うけどな・・・そもそも謝らなあかん事したかなw。

ってな感じで1日がスタートしましたが、

「丁寧に」「元気に」「まじめに」て営業させていただきます。

ぱど5/29号発行されました。ご覧くださいませ。

今日の1曲

「かっこ悪いふられ方」

ゆっくりご相談頂ける「個室窓口《買取サロン》」もご用意しています。

当店隣接のガレージ奥にございますので、お気軽にインターフォンを押してください。

オートロックドアを採用し、プライバシーを守ります。

買取サロン案内201503

さらに、隣接の専用駐車場以外にも

店舗裏側の「タイムズ」駐車場もご利用いただけます。

遠慮なくご利用下さいませ。

タイムズ案内JPG

  •